身だしなみを整えよう

学生服・セーラー服の場合

コート➡️スクールコートとする。色は無彩色、紺、茶(裏地が地味なもの)とする。
ウィンドブレーカー➡️部活動で揃えたものです。
  ※地味な色(無彩色、紺)でフードがないものであれば可能!
手袋・マフラー・ネックオーマー➡️色は無彩色、紺、茶(裏地が地味なもの)とする。
  ※無駄な装飾のあるものは不可   ※配色規定に適合する(黒地に白等)多少の柄は可能!
タイツ・レギンス等の防寒肌着➡️無地で色はベージュ、黒とする。また、足首が隠れる程度の長さがあり、肌が見える場合は、見えなくらるように靴下を履くこと。

頭髪規制

中学生らしい髪型(清潔であること、運動に適している、手を加えず自然な髪型)特殊な髪型は認めない、パーマやアイロンで手を加えない 例:巻かない,耳より下で結ぶ、 肩より髪が長ければ結ぶ、短ければおろしてもOK! 染めない、 整髪料などはつけない、 色や飾りのないゴム(黒、紺、茶など装飾のないもので縛る)

髪型の例

これは悪い例です。 髪の毛が耳より高い位置でむずばれているので校則違反となります。

これが正しい例です。 髪が耳より低い位置で結ばれています。

髪型だけで悲しい中学校生活を送って欲しくないので ルールは守って楽しく過ごしていきましょう!

身につける物のルールを守ろう

くつ下は黒か白かグレーの1色で飾りも無く、くるぶしが隠れる長さのものを履きましょう。

スリッパは学年色である赤色の学校指定スリッパを履きます。

くつは黒、白、グレーの組み合わせの運動靴です。

ヘルメットは自転車に乗る時は必ず着用し、学校に登校したら自転車のかごに置いておきます。

カッパは白やクリーム色で、学校に登校したら自転車にかけてかわかしておきましょう。

名札はブレザーを脱ぎ着する時も付け替え、名札が見えるようにします。いつも名札をつけていることが当たり前です!

通学かばんは指定のデイパックを使用し、教室では机の横にかけます。

サブバックは、デイパックに入りきらない荷物や体操服などを入れるかばんで、教室では後ろのロッカーに入れましょう。普段はサブバックのみで学校に来てはいけませんが、土日祝日、長期休業中の部活動はサブバックのみでも大丈夫です。

身だしなみを整えて、気持ちの良い中学校生活を送りましょう!